こんばんは
今日の東京はとっても爽やかな陽気でしたね。
午前中、長男くんは幼稚園があったので
次男くんとママとお散歩がてら、駅前の
スタバさんでコーヒーを飲みに行きました
その「ついでに」と言ってはナンですが・・
やっぱり買っちゃいました!
ジャン!

【0系新幹線6両編成セット】デス。
「ぼくもだいすき!臨時列車シリーズ」の
第一弾として、先日10/14に発売されていました。
※詳細は
コチラ

まずは、至近距離からその雄姿をパチリ

うーん。なかなか見事な造形デス

そして、やや遠目からの一枚。
やはり、6両編成は迫力がちがいます。

鉄橋を渡る0系。
橋が良く似合います。(まったくの主観ですが

)

長い編成は、やはりカーブを通過するときが
ひときわかっこいいですね。

右側は、昨年プラレール50周年記念企画で
発売された【0系新幹線ウエストひかり】です。
並べてみると、まったく同じ造形あることが
確認できます

コチラはヨコから見たところ。
ミロまま:ねーねー。もしかして同じ?
ケロ :い、いえ。すこし違います。
ミロまま:どこが?
ケロ :ウエストひかりは、窓のしたに細いラインが・・。
ミロまま:・・・。
そうなんです。ウエストひかりとは違うんです。
思えばわたくしケロが大学進学のため、
大阪から上京した10数年前は、まだまだこの0系が
現役バリバリだったのです

(たしか、「こだま」の運用でしたが)

時間はあったけど、お金のなかった学生時代
こだまに乗って帰省したこともありました。
思い出の多い0系新幹線。
大切にしたいプラレール車両デス


5