2020/9/14
大切なこと・・・
幼稚園では、犬やうさぎ、カメなど色々な動物を飼っています。毎朝お世話をし、子どもたちと遊び、動物たちに沢山の愛情を注いでいます。
しかし、皆さんもお分かりの様に動物さんも命ある生き物です。歳を取ってお空に旅立って行くのです。
幼稚園には12歳のワンちゃんと、10歳すぎのうさぎさんがいました。このこ達はとても仲良しで一緒にお散歩もしていました。そんな元気で可愛いこのこ達に、長生きして欲しいと思っていました。
しかしお別れの日はあっという間にやってくるのです・・
7月半ばワンちゃんは、悪性腫瘍が出来てしまい、虹の橋を渡って行きました。
そして、夏休みが明け子どもたちが元気に登園しはじめた頃、子どもたちを待っていた様に、うさぎさんもお星様になりました。
子ども達はすぐにいない事に気づき、悲しい表情を浮かべていたり、亡骸に手を合わせ祈っている子ども、沢山の折り紙、お手紙を書いてくる子ども。
子どもなりに考えて、それぞれの想いで死を受け止めているようです。
子どもに亡くなった事を伝えるというのは少し重く感じると思いますが、ワンちゃん、うさぎさんは自らの死を持って子どもたちに命の尊さを教えてくれているのです。
悲しい事ですが、沢山愛情をそそがれ幸せな毎日を送れたのではないでしょうか。
動物は、目には見えない沢山の事を私達に与えてくれています。
これからも、南浦和幼稚園は色々な動植物を大切にしながら、命の尊さを感じ学んで行きたいと思っています。
また、新しいお友だちが増えるかもしれません♪
お楽しみにしていて下さい☆
しかし、皆さんもお分かりの様に動物さんも命ある生き物です。歳を取ってお空に旅立って行くのです。
幼稚園には12歳のワンちゃんと、10歳すぎのうさぎさんがいました。このこ達はとても仲良しで一緒にお散歩もしていました。そんな元気で可愛いこのこ達に、長生きして欲しいと思っていました。
しかしお別れの日はあっという間にやってくるのです・・
7月半ばワンちゃんは、悪性腫瘍が出来てしまい、虹の橋を渡って行きました。
そして、夏休みが明け子どもたちが元気に登園しはじめた頃、子どもたちを待っていた様に、うさぎさんもお星様になりました。
子ども達はすぐにいない事に気づき、悲しい表情を浮かべていたり、亡骸に手を合わせ祈っている子ども、沢山の折り紙、お手紙を書いてくる子ども。
子どもなりに考えて、それぞれの想いで死を受け止めているようです。
子どもに亡くなった事を伝えるというのは少し重く感じると思いますが、ワンちゃん、うさぎさんは自らの死を持って子どもたちに命の尊さを教えてくれているのです。
悲しい事ですが、沢山愛情をそそがれ幸せな毎日を送れたのではないでしょうか。
動物は、目には見えない沢山の事を私達に与えてくれています。
これからも、南浦和幼稚園は色々な動植物を大切にしながら、命の尊さを感じ学んで行きたいと思っています。
また、新しいお友だちが増えるかもしれません♪
お楽しみにしていて下さい☆
2020/8/27
未就園児見学会
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?熱中症にならない様気を付けてお過ごし下さいませ
さて、早いもので10月には来年度入園児の願書配布が始まります。
ありがたい事に、南浦和幼稚園の未就園児クラスは、沢山の子どもたちが参加してくれています。来年度の入園に向けて幼稚園やお友だちに慣れて楽しんでくれると嬉しいです
未就園児のクラスへ参加していない方でも、入園前に園内を見学して頂けます
9月15日(火)10:30より
1時間程度行います
予約制ですので、お電話予約をお願い致します
(電話受付平日のみ)お待ちしております。
TEL048−861−6905
※定員になりましたら締め切らせて頂く場合がございます。

さて、早いもので10月には来年度入園児の願書配布が始まります。
ありがたい事に、南浦和幼稚園の未就園児クラスは、沢山の子どもたちが参加してくれています。来年度の入園に向けて幼稚園やお友だちに慣れて楽しんでくれると嬉しいです

未就園児のクラスへ参加していない方でも、入園前に園内を見学して頂けます

9月15日(火)10:30より
1時間程度行います

予約制ですので、お電話予約をお願い致します

(電話受付平日のみ)お待ちしております。
TEL048−861−6905
※定員になりましたら締め切らせて頂く場合がございます。
2020/5/27
未就園児クラス親子であそぼう
お待たせいたしました!
親子で気軽に楽しめる、未就園児向けのプログラムをご用意しました♪6月22日に簡単なクラス分けや説明を致します♪
親子であそぼうとは・・親子で参加し、色々なプログラムを楽しむクラスです。 名札代300円全てのプログラム参加費無料です♪
プログラム内容・・・少人数で行う手遊びや、お歌、読み聞かせ。大人数で行うリトミックやスポーツ、英語など親子で楽しめる活動をたくさん予定しています☆彡
説明会6/22(月)10時20分〜1時間程度
参加希望の方は6/1(月)〜6/12(金)
平日の10時〜14時の間に電話で予約をお申し込みください。
当日、朝検温して頂き、少しでも熱のある場合は欠席して頂いて構いません。必ずマスクを着用してお越しください。
是非お気軽にご参加下さい♪
質問等ございましたら、園へお問い合わせ下さい♪
TEL048−861−6905
親子で気軽に楽しめる、未就園児向けのプログラムをご用意しました♪6月22日に簡単なクラス分けや説明を致します♪
親子であそぼうとは・・親子で参加し、色々なプログラムを楽しむクラスです。 名札代300円全てのプログラム参加費無料です♪
プログラム内容・・・少人数で行う手遊びや、お歌、読み聞かせ。大人数で行うリトミックやスポーツ、英語など親子で楽しめる活動をたくさん予定しています☆彡
説明会6/22(月)10時20分〜1時間程度
参加希望の方は6/1(月)〜6/12(金)
平日の10時〜14時の間に電話で予約をお申し込みください。
当日、朝検温して頂き、少しでも熱のある場合は欠席して頂いて構いません。必ずマスクを着用してお越しください。
是非お気軽にご参加下さい♪
質問等ございましたら、園へお問い合わせ下さい♪
TEL048−861−6905
2020/4/7
未就園児の皆様へ(おやこであそぼう)
4月よりおやこであそぼうの開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染からお子さんの健康、安全確保をするため、開始を5月に変更いたします。
日程を掲載しますのでご覧ください。(なお、今後状況に応じて変更などがある場合はこちらでお知らせします。)
1学期予定
5月11日(月) 5月21日(木)
6月 1日(月) 6月 8日(月)
6月15日(月) 6月25日(木) 7月6日(月)
お申込み後、簡単なクラス分けをします。(クラスわけをしますが、毎回参加されなくても大丈夫です♪お気軽にご参加ください♪)詳しい内容については、その後手紙にてお伝えします。
参加ご希望のかたは
4月27日〜5月1日(平日のみ受付)10:00〜12:00までに電話にてお申込みください。お待ちしています☆
日程を掲載しますのでご覧ください。(なお、今後状況に応じて変更などがある場合はこちらでお知らせします。)
1学期予定
5月11日(月) 5月21日(木)
6月 1日(月) 6月 8日(月)
6月15日(月) 6月25日(木) 7月6日(月)
お申込み後、簡単なクラス分けをします。(クラスわけをしますが、毎回参加されなくても大丈夫です♪お気軽にご参加ください♪)詳しい内容については、その後手紙にてお伝えします。
参加ご希望のかたは
4月27日〜5月1日(平日のみ受付)10:00〜12:00までに電話にてお申込みください。お待ちしています☆
2020/2/28
未就園児ぴよちゃんるーむ
ぴよちゃんるーむのおやこでスポーツの予定に変更がございますのでお知らせいたします。
コロナウイルスの関係により2月27日(木)、3月5日(木)のおやこでスポーツが中止となります。
また来年度、皆さんと一緒に幼稚園であそべることを楽しみにしています
体調には十分にお気を付けください。
コロナウイルスの関係により2月27日(木)、3月5日(木)のおやこでスポーツが中止となります。
また来年度、皆さんと一緒に幼稚園であそべることを楽しみにしています

体調には十分にお気を付けください。