こんばんは
いよいよ、ケロ担当の押上線も最終回。
最後はやっぱりこの駅。
”押上駅(スカイツリー前)(KS45)”デス
京成の押上駅は2面4線の島式ホームの地下駅。
京成電鉄の管轄だそうです。
ケロはかつて、四ツ木から京成にのって、
この押上駅で半蔵門線に乗り換えて会社に
通っていた時期もありました
ん?半蔵門線?
そういえば、押上を通ってましたね・・・。
写真には写っていないだk・・ゲフンゲフン

き、気を取り直して
地下の様子はなかなか再現が難しいので
地上部分の再現をしてみました。
なんと言っても、当駅はスカイツリーのお膝元。
押上駅とは反対側になりますが、東武線の
「業平橋駅」※もあるので、【スペーシア(粋)】を
配置。
※最近は、「とうきょうスカイツリー駅」というらしい

ということで、上空からスカイツリーも
入れたショットを一枚

現在、ケロ一家はこの押上駅へ徒歩圏内に
住んでいるため、散歩がてら良く行きます

京成押上線は、ご存知の通り京成・京急そして
都営浅草線が相互乗り入れをしていますが、
5300形がプラレール化されていないのが残念。
PandaNEKO先生にお借りすればよかったかな
■押上駅(KS45)
京成押上線
停車:快速特急、アクセス特急、特急、通勤特急、快速、普通
おとなりの駅にはこちら
京成曳舟→
京成再現プロジェクト路線図にはこちら

ようやく、押上から青砥までが繋がりました


3