こんばんは
先週末より、ミロままや長男次男くんは
実家に行っているため、一人暮らしのケロです。
仕事から帰宅してから、色んな家事を行うため
なかなか、更新できません
さて、今回は前回の準備状況に引き続き
「ぺたぞうホワイトデーでんしゃ王国」の
イベント当日の様子についてレポートします
いよいよ、3月20日(土)12:00となり
イベント初日のスタートです!

・・・。
やはり、地震やそのほかの影響によるのでしょうか、
前回までとは異なり、とっても静かなスタートデス

ケロは今回も”お客様係”。
ご来場のお客様が少ないため、まったりとした雰囲気のなか、
お客さまと比較的ゆっくりとお話することができました。
その中でも、当日お父さんとお兄さんにくっついて
遊びにきてくれた女の子(年中さんだったかな?)に
えらく気に入られてしまったようで、とっても楽しく
お話をさせて頂きました

やはり、うちの長男くん(年少さん)より1年違うだけで
ずいぶんしっかりしてるなー、と感心しました。

今回も、お子様用フリーレイアウトコーナーを設置。
毎回思うのは、結構面白いのができるんですよね

子供の発想には驚かされます

机の下にもレイアウトが設され、縦横にプラレール
車両が走ります。
お客様(スタッフもか・・)は思い思いに写真を撮ったり
持ち込みのプラレール車両を走らせたりと、あっという間に
1日目終了のお時間となりました
そして、お客様が帰られた後少しの休憩を挟み
更なるレイアウト増強指令が下されるのデス

準備日にて個々人が作成したレイアウトを
時には机ごと回転させ、場合によってはその大部分を
スクラップし、さらに豪快なレイアウトに発展させます。
(ぺ○ぞう司令官は妥協を許さないのデス

)

なかなかオシャレなレイアウトができました

しかし、まだまだ余っている橋脚があるため、翌日の
午前中にもう一段階増強をはかることにし、長い一日が
終了しました。

1