NS12あんあんあん
2016/4/13
美術をお願いしている山崎明史や、映像、撮影の荒木竜平と、9月に向けて、あんあんあん
舞台案を考えています!
ああ、こんなに沢山出来るのかしら…いや、やるのだ!!
まだまだこれから試行錯誤、作っていきますぞ!!!!
まずは第一案!
0
舞台案を考えています!
ああ、こんなに沢山出来るのかしら…いや、やるのだ!!
まだまだこれから試行錯誤、作っていきますぞ!!!!
まずは第一案!


GREENFESTA2016
2016/4/12
GREENFESTA2016

本日、劇場の方、審査員の方、参加団体の方を交えての授賞式に参加してまいりました!!!!
ホール賞、グリーン賞、ともに受賞できず!
ぬぁぁぁぁ!悔しい!!!!
悔しい…ですが、授賞式の交流会では、
普段は一瞬しか話せないお客さんと、審査員という形で深くお話ができ
ひとつひとつのお芝居のこと、商売としての劇というもの、そして、文化としての演劇という形について
たくさんの意見を交わすことができました。
さらに、審査員からの細かな批評
"採点"という形ですが、この中にはただの点数ではなく、見てくれた方の演劇という文化への愛が詰まっているなと
1団体毎に細かく細かく見て、書いてくださっていて、甘い言葉も厳しい言葉も、愛という形で伝わってくる
団体としての財産を頂きました。
企画していただいたシアターグリーンの皆様
観劇していただいた皆様
審査して、たくさんの感想、批評をしていただいた審査員の皆様
そして、劇団回転磁石を応援してくれる皆様
本当にありがとうございます!!!
だからこそ、悔しい。
悔しいので、また明日以降も、素敵な、みんなが楽しんでくれる、作品を
作り続けていきます!!
次回は9月!
今度は池袋演劇祭!!(まだ応募段階ですが!!!!)
さぁ!シアターバビロンのながれのほとりにて
お待ちしております!
劇団回転磁石 折原啓太
0

本日、劇場の方、審査員の方、参加団体の方を交えての授賞式に参加してまいりました!!!!
ホール賞、グリーン賞、ともに受賞できず!
ぬぁぁぁぁ!悔しい!!!!
悔しい…ですが、授賞式の交流会では、
普段は一瞬しか話せないお客さんと、審査員という形で深くお話ができ
ひとつひとつのお芝居のこと、商売としての劇というもの、そして、文化としての演劇という形について
たくさんの意見を交わすことができました。
さらに、審査員からの細かな批評
"採点"という形ですが、この中にはただの点数ではなく、見てくれた方の演劇という文化への愛が詰まっているなと
1団体毎に細かく細かく見て、書いてくださっていて、甘い言葉も厳しい言葉も、愛という形で伝わってくる
団体としての財産を頂きました。
企画していただいたシアターグリーンの皆様
観劇していただいた皆様
審査して、たくさんの感想、批評をしていただいた審査員の皆様
そして、劇団回転磁石を応援してくれる皆様
本当にありがとうございます!!!
だからこそ、悔しい。
悔しいので、また明日以降も、素敵な、みんなが楽しんでくれる、作品を
作り続けていきます!!
次回は9月!
今度は池袋演劇祭!!(まだ応募段階ですが!!!!)
さぁ!シアターバビロンのながれのほとりにて
お待ちしております!
劇団回転磁石 折原啓太
