2013/12/20
寒い日の楽しみ グルメ
今日は本当に冷えますね〜
朝は、霰(あられ)が降って
裏庭のヤツデやツバキにも少し積もって風情がありました。

こんな寒い日には、お酒はぬるめの燗がいい〜♪
という感じで、お鍋と日本酒
を楽しもうと思いま〜す
0
朝は、霰(あられ)が降って

裏庭のヤツデやツバキにも少し積もって風情がありました。

こんな寒い日には、お酒はぬるめの燗がいい〜♪
という感じで、お鍋と日本酒




2013/3/13
らーめん大斗 グルメ
昨日のラーメンの試食の報告をします。
まずは、塩しょうゆラーメン、

スープがきれいでしょ!
野菜や昆布からとっただしの旨味たっぷりで、調味料も無添加のものしか使っていないそうです。
体にやさしいラーメンです!
そして味噌ラーメン、

手作りテンメンジャンがはいったスープと
粗挽きくまもと艶ポークとシャキシャキ野菜が絶妙でした!
このお店は、粉浜商店街のうしやさんがオーナーで、
3月21日オープンのらーめん大斗です。
駒川商店街の近くですので、ぜひ、行って見て下さい。
0
まずは、塩しょうゆラーメン、

スープがきれいでしょ!
野菜や昆布からとっただしの旨味たっぷりで、調味料も無添加のものしか使っていないそうです。
体にやさしいラーメンです!
そして味噌ラーメン、

手作りテンメンジャンがはいったスープと
粗挽きくまもと艶ポークとシャキシャキ野菜が絶妙でした!
このお店は、粉浜商店街のうしやさんがオーナーで、
3月21日オープンのらーめん大斗です。
駒川商店街の近くですので、ぜひ、行って見て下さい。

2011/8/23
葛みかん グルメ
以前、ファーロさんのブログで見て、おいしそうだな〜と思っていた
福寿堂さんの「葛みかん」

小さなミカンがまるごと入っていて、新食感でした。
残暑の中、冷たく冷やして食べると、すっきりしました
おけいはん
3
福寿堂さんの「葛みかん」


小さなミカンがまるごと入っていて、新食感でした。
残暑の中、冷たく冷やして食べると、すっきりしました




2011/8/17
尾崎牛なべ グルメ
きのうは、久々に夕飯に家族が揃いました。
家族団らんといえば、おなべ!ということで、
うしやさんで尾崎牛を奮発して、家族でなべを囲みました。
すきやきでもしゃぶしゃぶでもない、「すき煮なべ」

三林京子さんに教えていただいたレシピなのですが、
うどんすきのようなだしで、すき焼き肉をしゃぶしゃぶして、
山椒を薬味にいただきます。
お肉の甘みやうまみがよ〜くわかって、すごくおいしかったです。
〆の、おそばも絶品でした。
さすがに、汗だくになりましたが・・・
スタミナをつけて、はりきってますが、
商店街は、お盆明け休業のお店が多いせいか、とても静かです
当店の連休は、30日(火)〜1日(木)ですので、よろしくお願いします。
おけいはん
2
家族団らんといえば、おなべ!ということで、
うしやさんで尾崎牛を奮発して、家族でなべを囲みました。
すきやきでもしゃぶしゃぶでもない、「すき煮なべ」

三林京子さんに教えていただいたレシピなのですが、
うどんすきのようなだしで、すき焼き肉をしゃぶしゃぶして、
山椒を薬味にいただきます。
お肉の甘みやうまみがよ〜くわかって、すごくおいしかったです。
〆の、おそばも絶品でした。
さすがに、汗だくになりましたが・・・

スタミナをつけて、はりきってますが、
商店街は、お盆明け休業のお店が多いせいか、とても静かです

当店の連休は、30日(火)〜1日(木)ですので、よろしくお願いします。



2011/8/1
話題の黒糖ドーナツ グルメ
プリザーブドフラワーのアーティーさんが、
「今、話題のお菓子らしいです」と言って持ってきてくれた
「黒糖ドーナツ棒」
調べてみると、
なでしこジャパンのメンバーが所属する「レオネッサ神戸」のスポンサーの商品で、
メンバーのひとりが、テレビで「おいしいから、食べてくださーい!」と言った所、
楽天お取り寄せランキングで、1位に躍り出たお菓子だそうです。
女子サッカーの窮状を知って、ずっと支援し続けてくれた企業に、
恩返ししているなでしこ
素敵ですね!
おけいはん

ちょっとつまむのに、ちょうどいいサイズで、おいしかったです

ダンスが上手なはなちゃんで〜す!お帽子かぶってね
4
「今、話題のお菓子らしいです」と言って持ってきてくれた
「黒糖ドーナツ棒」
調べてみると、
なでしこジャパンのメンバーが所属する「レオネッサ神戸」のスポンサーの商品で、
メンバーのひとりが、テレビで「おいしいから、食べてくださーい!」と言った所、
楽天お取り寄せランキングで、1位に躍り出たお菓子だそうです。
女子サッカーの窮状を知って、ずっと支援し続けてくれた企業に、
恩返ししているなでしこ




ちょっとつまむのに、ちょうどいいサイズで、おいしかったです


ダンスが上手なはなちゃんで〜す!お帽子かぶってね


2011/7/23
おいしいお粥 グルメ
暑い日が続くと、ジュースやアイス、ソーメンや冷奴など冷たいものばかり食べて、おなかの調子が悪くなってしまいがちです。
そんな時に、おなかに優しいお粥がオススメです。
先日、「ためしてガッテン」でおいしいお粥の作り方をしていたので、作ってみました。
お米から炊いて、20〜30分でできますし、食欲のないときでもサラサラ食べれて、からだが温まって、おなかの調子もよくなりました。
おけいはん

万願寺の炊いたん、鮭、あんかけお粥です

車が大好きな たけるくんで〜す。
2
そんな時に、おなかに優しいお粥がオススメです。
先日、「ためしてガッテン」でおいしいお粥の作り方をしていたので、作ってみました。
お米から炊いて、20〜30分でできますし、食欲のないときでもサラサラ食べれて、からだが温まって、おなかの調子もよくなりました。



万願寺の炊いたん、鮭、あんかけお粥です

車が大好きな たけるくんで〜す。

2011/7/18
商店街のおやつ 和洋韓 グルメ
以前、商店街のお昼ご飯のことを書きましたが、
今日は、商店街で手軽に買えるおやつを紹介します。
まずは、夏にピッタリな井川豆腐店のところてん

130円、黒蜜と酢醤油は別売りで50円
次に、サン・ナカオカ菓子店の豆腐ドーナツ

8つ入り200円 井川さんの豆腐を使っています
あと、珍しいところで、韓味食品の韓国餅

どれでも、いっぱい入って1パック500円 ゴマやナツメなどが入っていて体によさそう
手軽すぎて、ついつい買い食いしてしまいます。キケンでしょうか?
おけいはん
1
今日は、商店街で手軽に買えるおやつを紹介します。
まずは、夏にピッタリな井川豆腐店のところてん

130円、黒蜜と酢醤油は別売りで50円
次に、サン・ナカオカ菓子店の豆腐ドーナツ

8つ入り200円 井川さんの豆腐を使っています
あと、珍しいところで、韓味食品の韓国餅

どれでも、いっぱい入って1パック500円 ゴマやナツメなどが入っていて体によさそう
手軽すぎて、ついつい買い食いしてしまいます。キケンでしょうか?



2011/7/15
初カキ氷 グルメ
昨日、ニューバランスの展示会の帰り道、
浪速区の和菓子屋さん「浪芳庵」に行きました。
以前おみやげでもらった「あぶりみたらし団子」がおいしかったので、お店を探して行ったのですが、入り口の氷ののぼりを見て、急きょ、「宇治金時」に変更してしまいました
すごくおいしかったです

かわいい金魚も、ゼリーでできていて食べちゃいました

木津市場の近くのちょっとわかりにくい場所でしたが、駐車できるのでよかったです

りこちゃんとはなちゃんで〜す。ジェモーのおそろいのワンピースで来てくれました。
1
浪速区の和菓子屋さん「浪芳庵」に行きました。
以前おみやげでもらった「あぶりみたらし団子」がおいしかったので、お店を探して行ったのですが、入り口の氷ののぼりを見て、急きょ、「宇治金時」に変更してしまいました

すごくおいしかったです


かわいい金魚も、ゼリーでできていて食べちゃいました

木津市場の近くのちょっとわかりにくい場所でしたが、駐車できるのでよかったです

りこちゃんとはなちゃんで〜す。ジェモーのおそろいのワンピースで来てくれました。

2011/7/9
ドイツのお土産 グルメ
叔父さん夫婦からドイツ旅行のお土産をいただきました。
青いボトルの白ワインと珍しいソーセージの缶詰です。
クックパッドで調べて、ザワークラウト風のものを作って、ワインと一緒に食べました。
ソーセージは普通のものより塩味が強く、あっさりしたザワークラウトとよく合いました。
おけいはん



みくちゃんで〜す。積み木のおうち上手に作れたね
七五三の予約をしてくれました。
2
青いボトルの白ワインと珍しいソーセージの缶詰です。
クックパッドで調べて、ザワークラウト風のものを作って、ワインと一緒に食べました。
ソーセージは普通のものより塩味が強く、あっさりしたザワークラウトとよく合いました。





みくちゃんで〜す。積み木のおうち上手に作れたね

七五三の予約をしてくれました。


2011/4/15
よーいドン博覧会 グルメ
昨日はお休みだったので、仕入の帰りに、梅田阪急でやっている「よーいドン博覧会」に行きました。
平日なのにすごい人で、売り切れや行列もいっぱいでしたが、京都の山椒やきつね寿司、仙台の牛タン弁当などを買いました。
当ブログでもおなじみの「あげたてうどん つきろう」さんが、16日にイートインで出店されるそうです。
きのうのイートインは八尾のうどん屋さんの「鴨のつけうどん」だったのですが、1時間待ちというので、断念しました。
「つきろう」さん、明日、がんばってくださいね!!
おけいはん

利休の牛タン弁当 ボリュームたっぷりでおいしかったです
0
平日なのにすごい人で、売り切れや行列もいっぱいでしたが、京都の山椒やきつね寿司、仙台の牛タン弁当などを買いました。
当ブログでもおなじみの「あげたてうどん つきろう」さんが、16日にイートインで出店されるそうです。
きのうのイートインは八尾のうどん屋さんの「鴨のつけうどん」だったのですが、1時間待ちというので、断念しました。
「つきろう」さん、明日、がんばってくださいね!!



利休の牛タン弁当 ボリュームたっぷりでおいしかったです


2011/2/23
じゃがポックル グルメ
次男が北海道旅行で買ってきてくれたカルビーの「じゃがポックル」
北海道限定らしいです。
カリカリの歯触りとじゃがいも本来の味がやみつきの美味しさです。
日持ちするし、おみやげにグーですね
おけいはん
0
北海道限定らしいです。
カリカリの歯触りとじゃがいも本来の味がやみつきの美味しさです。
日持ちするし、おみやげにグーですね





2011/1/28
大根ステーキ グルメ
先週ブログに登場した大ダイコン、ふろふきなどの煮物にしてもまだ食べきれないので、昨日はステーキにしていただきました。
蒸した後、塩コショウして焼くだけで、ボリュームのあるメインディッシュ風になりました。
煮ても焼いても、とてもおいしい大根でした。
おけいはん

添えているのは金時にんじんです

なつきちゃんで〜す。ママのだっこ、あったかいね

りみちゃんで〜す。おばあちゃんと来てくれました。
0
蒸した後、塩コショウして焼くだけで、ボリュームのあるメインディッシュ風になりました。
煮ても焼いても、とてもおいしい大根でした。



添えているのは金時にんじんです

なつきちゃんで〜す。ママのだっこ、あったかいね


りみちゃんで〜す。おばあちゃんと来てくれました。

2011/1/21
豚しゃぶ三昧 グルメ
12月にフグ三昧の忘年会をしたメンバーで、我が家で新年会をしました。
今回は、うしやさんおすすめの豚肉でしゃぶしゃぶでした。
バラ、肩ロース、ロースなどいろんな部位で、
たれも、岩塩、ゆずコショウ、すだちなどで、食べ比べました。
今回は息子たちも参加してよりにぎやかでした。
みんなが進路のことなど真剣に意見してくれて、息子も素直に聞いていました。
親が言ってもいつも煙たがるのですが・・。
今回も持ち寄りだったので、一家族2500円とリーズナブルでした。
おけいはん

私的には、この豚バラがベストでした

みさとちゃんで〜す。
待望の女の子にママはメロメロです
うらやまし〜!
0
今回は、うしやさんおすすめの豚肉でしゃぶしゃぶでした。
バラ、肩ロース、ロースなどいろんな部位で、
たれも、岩塩、ゆずコショウ、すだちなどで、食べ比べました。
今回は息子たちも参加してよりにぎやかでした。
みんなが進路のことなど真剣に意見してくれて、息子も素直に聞いていました。
親が言ってもいつも煙たがるのですが・・。
今回も持ち寄りだったので、一家族2500円とリーズナブルでした。



私的には、この豚バラがベストでした

みさとちゃんで〜す。
待望の女の子にママはメロメロです


2011/1/6
ここは沖縄? グルメ
高校時代の同級生の新年会で、大正区の沖縄居酒屋「うるま御殿」に行きました。
オリオンビールで乾杯し、イカスミソーメンチャンプルー、ソーキそば、ジーマーミー豆腐などの沖縄料理に舌鼓
舞台でサンシンや太鼓の演奏が始まると、お客さんが踊ったり、歌ったりで大盛り上がり!
私たちも舞台に引っ張られて、踊ってしまいました
獅子舞も登場し、みんなの頭を咬んで回ったり、まるで沖縄にワープしたみたいでした。
デザートの冷やしぜんざいもおいしかったです。
おけいはん

92歳のおバアもすごく上手に踊ってられました

ゴーヤーチャンプルー、もずくの天ぷら、島ラッキョウ
0
オリオンビールで乾杯し、イカスミソーメンチャンプルー、ソーキそば、ジーマーミー豆腐などの沖縄料理に舌鼓

舞台でサンシンや太鼓の演奏が始まると、お客さんが踊ったり、歌ったりで大盛り上がり!
私たちも舞台に引っ張られて、踊ってしまいました

獅子舞も登場し、みんなの頭を咬んで回ったり、まるで沖縄にワープしたみたいでした。
デザートの冷やしぜんざいもおいしかったです。



92歳のおバアもすごく上手に踊ってられました


ゴーヤーチャンプルー、もずくの天ぷら、島ラッキョウ

2011/1/2
手前味噌 グルメ
我が家のお雑煮は、母の実家手作りの白味噌仕立てで、すごくおいしいんです。
具は、大根と里芋と金時にんじんだけで、だしをとらなくても、とてもいい味になります。
お餅がなくなって、お汁だけでも何杯もおかわりしてしまいます。
私の腕ではなく、お味噌が偉いのですが・・。
フジヤは、3日から6日までお休みさせていただきます。
7日(金)より、通常通り営業しますので、どうぞよろしくお願いします。
おけいはん

千枚漬け中心の画像しかなくてごめんなさい。
0
具は、大根と里芋と金時にんじんだけで、だしをとらなくても、とてもいい味になります。
お餅がなくなって、お汁だけでも何杯もおかわりしてしまいます。
私の腕ではなく、お味噌が偉いのですが・・。
フジヤは、3日から6日までお休みさせていただきます。
7日(金)より、通常通り営業しますので、どうぞよろしくお願いします。



千枚漬け中心の画像しかなくてごめんなさい。
