2011/7/23
おいしいお粥 グルメ
暑い日が続くと、ジュースやアイス、ソーメンや冷奴など冷たいものばかり食べて、おなかの調子が悪くなってしまいがちです。
そんな時に、おなかに優しいお粥がオススメです。
先日、「ためしてガッテン」でおいしいお粥の作り方をしていたので、作ってみました。
お米から炊いて、20〜30分でできますし、食欲のないときでもサラサラ食べれて、からだが温まって、おなかの調子もよくなりました。
おけいはん

万願寺の炊いたん、鮭、あんかけお粥です

車が大好きな たけるくんで〜す。
2
そんな時に、おなかに優しいお粥がオススメです。
先日、「ためしてガッテン」でおいしいお粥の作り方をしていたので、作ってみました。
お米から炊いて、20〜30分でできますし、食欲のないときでもサラサラ食べれて、からだが温まって、おなかの調子もよくなりました。



万願寺の炊いたん、鮭、あんかけお粥です

車が大好きな たけるくんで〜す。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ