2015/3/31
生根神社の淡島祭り 商店街,地域
もう遊ばなくなったり壊れてしまったお人形はありませんか?
ゴミとして捨ててしまうのも可愛そうですよねぇ。
そんな時は、生根神社の淡島祭りでお供養してもらいましょう。

明日4月1日(水曜日)午前9時〜12時本殿前で受付けています。
供養料1000円で、花の厄除神札をいただけます。
よもぎ大福と飲み物も頂戴できますよ。
2
ゴミとして捨ててしまうのも可愛そうですよねぇ。
そんな時は、生根神社の淡島祭りでお供養してもらいましょう。

明日4月1日(水曜日)午前9時〜12時本殿前で受付けています。
供養料1000円で、花の厄除神札をいただけます。
よもぎ大福と飲み物も頂戴できますよ。

タグ: 生根神社
2015/3/30
住吉公園の桜が咲き始めました! 商店街,地域
昨日は雨のため、さくらカーニバルの公園でのイベントが
残念ながら中止になってしまいました。
子供会のダンス部の子たちは練習の成果を見せれませんでした。
来年は、雨でもちゃんと出来るようにしようと考えています。

雨のあとで気温が上がって、公園の桜が一気に咲き始めました。
週の中程が雨の予報でしたから、満開は今週末でしょう。
大阪市内でBBQできるのは、住吉公園だけだそうです。
土日は場所取りがたいへんかもしれませんねぇ。
もしBBQに来られたら、ゴミの後始末はお願いします。
0
残念ながら中止になってしまいました。
子供会のダンス部の子たちは練習の成果を見せれませんでした。
来年は、雨でもちゃんと出来るようにしようと考えています。

雨のあとで気温が上がって、公園の桜が一気に咲き始めました。
週の中程が雨の予報でしたから、満開は今週末でしょう。
大阪市内でBBQできるのは、住吉公園だけだそうです。
土日は場所取りがたいへんかもしれませんねぇ。
もしBBQに来られたら、ゴミの後始末はお願いします。

タグ: 住吉公園
2015/3/29
「こはマガ」創刊! 商店街,地域
粉浜サポーターズ今年度の総決算、「こはマガ」創刊号が出ました。
これを読めば「なんで粉浜がええねん」に答えることができます。
今朝の粉浜周辺の新聞に折り込みされていました。
粉浜連合町会でも回覧してもらうことになってます。


これを読んでくれた人が、
また粉浜サポーターになってくれたらうれしいなぁ!
1
これを読めば「なんで粉浜がええねん」に答えることができます。
今朝の粉浜周辺の新聞に折り込みされていました。
粉浜連合町会でも回覧してもらうことになってます。


これを読んでくれた人が、
また粉浜サポーターになってくれたらうれしいなぁ!

2015/3/28
さくらカーニバル百円商店街 商店街,地域
昨日の晩に、百円商店街の幟(のぼり)を柱に取り付けました。
その時は、こんな感じだったのですが、

今朝10時ごろには

隣のアズーロナチュレさんがオープンすると

お客様が満杯になりました。
フジヤの店頭にレンタルドレスやタキシードを並べて、

記念撮影券を販売しました。
午前中の30枚完売しましたが、お昼からの30枚は残りました。
また今日中に撮影したい方も来られました。


楽しい写真が撮れましたよ。
0
その時は、こんな感じだったのですが、

今朝10時ごろには

隣のアズーロナチュレさんがオープンすると

お客様が満杯になりました。
フジヤの店頭にレンタルドレスやタキシードを並べて、

記念撮影券を販売しました。
午前中の30枚完売しましたが、お昼からの30枚は残りました。
また今日中に撮影したい方も来られました。


楽しい写真が撮れましたよ。

2015/3/27
いよいよ明日100円商店街! 商店街,地域
住吉公園のさくらもチラホラ咲き始めました。
気温が上がったので、この週末にはもっと咲くでしょうね。
住吉公園さくらカーニバルに、バッチリのタイミングですね!
粉浜商店街は、さくらカーニバルに協賛して、
明日28日「住吉っさん門前町100円商店街」を開催します。
色々なお店が工夫をこらした100円商品を販売します。

フジヤは「レンタル衣装に着替えて、記念撮影チケット」です。
有効期限は、5月31日までとなっています。
お1人様5枚までお買上頂けます。
午前中30枚、午後から30枚の合計60枚限定です。
どうぞお早目においでくださいませ。
1000円均一のスリッポンシューズも限定15足や

旧デザイン春物50%〜20%OFFコーナーもございます。
0
気温が上がったので、この週末にはもっと咲くでしょうね。
住吉公園さくらカーニバルに、バッチリのタイミングですね!
粉浜商店街は、さくらカーニバルに協賛して、
明日28日「住吉っさん門前町100円商店街」を開催します。
色々なお店が工夫をこらした100円商品を販売します。

フジヤは「レンタル衣装に着替えて、記念撮影チケット」です。
有効期限は、5月31日までとなっています。
お1人様5枚までお買上頂けます。
午前中30枚、午後から30枚の合計60枚限定です。
どうぞお早目においでくださいませ。
1000円均一のスリッポンシューズも限定15足や

旧デザイン春物50%〜20%OFFコーナーもございます。

2015/3/25
今週末、100円商店街! 商店街,地域
今日も寒い一日でしたね。
でも明日から温かくなるそうですよ〜。
住吉公園の桜も一斉に咲き始めそうですねぇ。
今週末、土曜日日曜日は住吉公園さくらカーニバルです。
土曜日は、粉浜商店街の100円商店街が行われます。
いろんなお店が、いろんな100円商品やサービスを取り揃えます。
ぜひ粉浜商店街へおいでくださいませ。

日曜日は、住吉公園で開会セレモニーとライブストリートが行われます。
1
でも明日から温かくなるそうですよ〜。
住吉公園の桜も一斉に咲き始めそうですねぇ。
今週末、土曜日日曜日は住吉公園さくらカーニバルです。
土曜日は、粉浜商店街の100円商店街が行われます。
いろんなお店が、いろんな100円商品やサービスを取り揃えます。
ぜひ粉浜商店街へおいでくださいませ。

日曜日は、住吉公園で開会セレモニーとライブストリートが行われます。


2015/3/24
ニューバランスの新作入荷! シューズ
今日は寒のもどりで、雪がちらつきましたね!
一度温かい日を経験すると寒さがこたえますねぇ!
そんな日でしたが、ニューバランスの夏の新作が到着しました。
KA207 アクアシューズです。
その通り、水陸両用シューズです。
砂が入りにくいので、ビーチサンダルより人気があります。

サイズは15〜18cm、価格は3700円+税です。
もう一つは、ベビーシューズの新色です。
歩き初めから使える、FS996のグレイッシュ・ネイビーです。

サイズは、12.5cm〜14cm、価格は4200円+税です。
0
一度温かい日を経験すると寒さがこたえますねぇ!
そんな日でしたが、ニューバランスの夏の新作が到着しました。
KA207 アクアシューズです。
その通り、水陸両用シューズです。
砂が入りにくいので、ビーチサンダルより人気があります。

サイズは15〜18cm、価格は3700円+税です。
もう一つは、ベビーシューズの新色です。
歩き初めから使える、FS996のグレイッシュ・ネイビーです。

サイズは、12.5cm〜14cm、価格は4200円+税です。

タグ: ニューバランス
2015/3/23
住吉公園さくら広場 商店街,地域
今日から3日間は寒の戻りで寒いそうですが、
住吉公園のさくらはつぼみをふくらませています。
今日、公園のさくら広場に雪洞(ぼんぼり)を飾りに行きました。
今週末からはじまる「住吉公園さくらカーニバル」の準備です。

毎年、粉浜商店街と粉浜駅前商店街の役員でしています。
でも昼間の作業なのでなかなか集まらず、今日も5人だけでした。
作業が終わるころに、バーベキューに来たグループがいました。

「あっ雪洞ついてるぅ! 花はまだやけど花見気分やなぁ!」
この声に疲れが吹き飛びました。
1
住吉公園のさくらはつぼみをふくらませています。
今日、公園のさくら広場に雪洞(ぼんぼり)を飾りに行きました。
今週末からはじまる「住吉公園さくらカーニバル」の準備です。

毎年、粉浜商店街と粉浜駅前商店街の役員でしています。
でも昼間の作業なのでなかなか集まらず、今日も5人だけでした。
作業が終わるころに、バーベキューに来たグループがいました。

「あっ雪洞ついてるぅ! 花はまだやけど花見気分やなぁ!」
この声に疲れが吹き飛びました。

2015/3/22
UV対策コーナー 帽子
今週は、寒の戻りはあるけど、概ね晴れだそうです。
日差しが強くなると気になるのが、紫外線です。
以前は「骨を強くするために日光浴をさせましょう」でしたが、
今は直射日光に当てないようにしましょうに変わりました。
紫外線カットに一番効果があるのは、帽子をかぶることです。
あとサングラスをかけて、目を守ることも大切だそうです。
フジヤでは店頭に帽子とサングラスのコーナーを作りました。

「うちの子は帽子をかぶるのが嫌いやねん」っていう方も
外へ出る時は帽子をかぶる習慣をつけるようにしましょうね。
1
日差しが強くなると気になるのが、紫外線です。
以前は「骨を強くするために日光浴をさせましょう」でしたが、
今は直射日光に当てないようにしましょうに変わりました。
紫外線カットに一番効果があるのは、帽子をかぶることです。
あとサングラスをかけて、目を守ることも大切だそうです。
フジヤでは店頭に帽子とサングラスのコーナーを作りました。

「うちの子は帽子をかぶるのが嫌いやねん」っていう方も
外へ出る時は帽子をかぶる習慣をつけるようにしましょうね。

2015/3/21
今日の記念撮影 記念撮影
楓ちゃんがチュチュスカートでの撮影に来てくれました。
去年の夏、ハカマ姿の写真を撮ったときに、
「こんな可愛いスカートがあるんやよぉ」と紹介したら、
絶対これを着て写真撮るっていうことになったんです。
まず黒のスカートにベロアのトップスをあわせて

次にピンクのスカートに真っ白の袖がお花のTブラウスで

どちらもよく似合ってるねぇ!
このチュチュスカートはオランダの"Mirols"のものです。
同じ形でいろんなバリエーションがあります。http://www.mirols.com/
フジヤには、白と黒とピンクの3色、サイズはベビーから大人まであります。
ピンクだけ、すそがレインボーカラーになってます。
2泊3日レンタル料金:3000円(税込)
ドレスのパニエに使うこともできます。
0
去年の夏、ハカマ姿の写真を撮ったときに、
「こんな可愛いスカートがあるんやよぉ」と紹介したら、
絶対これを着て写真撮るっていうことになったんです。
まず黒のスカートにベロアのトップスをあわせて

次にピンクのスカートに真っ白の袖がお花のTブラウスで

どちらもよく似合ってるねぇ!
このチュチュスカートはオランダの"Mirols"のものです。
同じ形でいろんなバリエーションがあります。http://www.mirols.com/
フジヤには、白と黒とピンクの3色、サイズはベビーから大人まであります。
ピンクだけ、すそがレインボーカラーになってます。
2泊3日レンタル料金:3000円(税込)
ドレスのパニエに使うこともできます。

タグ: チュチュスカート
2015/3/20
小学校の卒業式 商店街,地域
3月19日は大阪市内の公立小学校の卒業式でした。
店休日の木曜日が重なることは珍しいんです。
そこで母校の粉浜小学校の卒業式にお伺いしました。
午前10時、保護者の方、5年生、来賓の方が着席していると、

卒業生の入場が始まりました。
ハカマや、ワンピース、ブレザースーツ、カーディガンなど
みんなきりっとしたフォーマルな服装でした。
国歌斉唱、卒業証書の授与式の後、

校長先生の式辞、来賓代表の祝辞がおわり、

いよいよ別れのことばが始まりました。

入学したときから今までの思い出をみんなが言葉をつないで行きます。
本当に感動しました。保護者の方も涙ぐんでおられました。
素晴らしい卒業式でした。
0
店休日の木曜日が重なることは珍しいんです。
そこで母校の粉浜小学校の卒業式にお伺いしました。
午前10時、保護者の方、5年生、来賓の方が着席していると、

卒業生の入場が始まりました。
ハカマや、ワンピース、ブレザースーツ、カーディガンなど
みんなきりっとしたフォーマルな服装でした。
国歌斉唱、卒業証書の授与式の後、

校長先生の式辞、来賓代表の祝辞がおわり、

いよいよ別れのことばが始まりました。

入学したときから今までの思い出をみんなが言葉をつないで行きます。
本当に感動しました。保護者の方も涙ぐんでおられました。
素晴らしい卒業式でした。

タグ: 卒業式
2015/3/18
新しいおもちゃの紹介です。 雑貨
遊びながら学べるおもちゃのエド・インターの新商品、
「ふわふわなげっこ」 布のおもちゃです。
小さなお子様の手でもにぎりやすいリングです。
中に鈴が入っているので、ラトルとしても使えます。
何より柔らかいので、当たっても痛くありません。
いろいろな動物の顔がついています。

大きさは幅17cm×高さ19cm。価格は2500円+税です。

1
「ふわふわなげっこ」 布のおもちゃです。
小さなお子様の手でもにぎりやすいリングです。
中に鈴が入っているので、ラトルとしても使えます。
何より柔らかいので、当たっても痛くありません。
いろいろな動物の顔がついています。

大きさは幅17cm×高さ19cm。価格は2500円+税です。


タグ: おもちゃ
2015/3/17
ミキハウス 子どもの絵コンテスト お知らせ
ミキハウスが子どもの絵を募集しています。
テーマは「ぼく、わたしの好きなもの」です。
募集年齢は12歳までで、〆切は3月31日消印有効です。
興味のある方は、用紙を差し上げますのでご連絡ください。
絵の好きな子はどしどしご応募してくださいねー!
0
テーマは「ぼく、わたしの好きなもの」です。
募集年齢は12歳までで、〆切は3月31日消印有効です。
興味のある方は、用紙を差し上げますのでご連絡ください。
絵の好きな子はどしどしご応募してくださいねー!


2015/3/16
準備完了しました。 フォーマルウエア
昨日でお直しは済んだので、レンタルの準備をしました。
シャツ、ネクタイ、くつなどの小物もすべてチェックして・・・。
明日発送するものも含めて、これですべて完了!

と思ったら、着物とハカマが残ってたぁ!
明日することにしま〜す。
0
シャツ、ネクタイ、くつなどの小物もすべてチェックして・・・。
明日発送するものも含めて、これですべて完了!

と思ったら、着物とハカマが残ってたぁ!
明日することにしま〜す。

タグ: 卒業式
2015/3/15
お直し中です。 フォーマルウエア
いよいよ今週の木曜日が大阪市内の小学校の卒業式です。
当店で予約して頂いている品物のお直しをしています。
発送するものもあるので、早めに仕上げています。

卒業生の皆さん、風邪などひかないように気を付けてね。
0
当店で予約して頂いている品物のお直しをしています。
発送するものもあるので、早めに仕上げています。

卒業生の皆さん、風邪などひかないように気を付けてね。

タグ: 卒業式