2012/7/31
住吉っさんの獅子舞 商店街,地域
昨日から、住吉大社の夏祭りが始まりました。
大阪で一番暑い祭りだそうです。
大阪市内で行われる最後の夏祭りでもありますね。
今日は、獅子舞の巡幸がありました。
店にたまたま居てはったお客さんの頭を噛んでくれました。

若い衆が頑張ってま〜す。暑い中ご苦労様で〜す。

ももかちゃんで〜す。花火大会に行くんですって、いいなあ!
2
大阪で一番暑い祭りだそうです。
大阪市内で行われる最後の夏祭りでもありますね。
今日は、獅子舞の巡幸がありました。
店にたまたま居てはったお客さんの頭を噛んでくれました。

若い衆が頑張ってま〜す。暑い中ご苦労様で〜す。

ももかちゃんで〜す。花火大会に行くんですって、いいなあ!

2012/7/30
きこりのこいす
お宮参りや1歳のお誕生日などで、赤ちゃんの撮影をするときのために、
ひじあてのついた小さい椅子をさがしていたのですが、
きのう、ネットでかわいいのを見つけて注文したら、さっそく届きました。

きこりのこいすというネーミングもかわいいでしょ!

1歳のトルソーを座らせてみました。
赤ちゃんの撮影、お待ちしてま〜す
1
ひじあてのついた小さい椅子をさがしていたのですが、
きのう、ネットでかわいいのを見つけて注文したら、さっそく届きました。

きこりのこいすというネーミングもかわいいでしょ!

1歳のトルソーを座らせてみました。
赤ちゃんの撮影、お待ちしてま〜す


2012/7/29
ニューバランスのプレシューズ シューズ
猛暑の中、秋物の新作が入荷しはじめています
届いた荷物は、文字通り、ほっかほか
です。
配達のお兄さん、本当にお疲れ様です。
秋物といっても、あまり暑苦しくない定番の新作からご紹介していきますね。
おしゃれ度、機能性ともに抜群のニューバランスのプレシューズです。

ニューバランス プレシューズ 11.5〜12.5センチ 3990円
ホワイトにシルバーのロゴや靴紐のダミエ柄がおしゃれで、
軽くて、靴底はやわらかく、履き口が広く開いて履かせやすく、中敷もはずせます。
ギフトボックス入りなので、ご出産や1才のお誕生日プレゼントにも最適です
。

だいきくんで〜す。1才のお誕生日の記念撮影です
2

届いた荷物は、文字通り、ほっかほか

配達のお兄さん、本当にお疲れ様です。
秋物といっても、あまり暑苦しくない定番の新作からご紹介していきますね。
おしゃれ度、機能性ともに抜群のニューバランスのプレシューズです。

ニューバランス プレシューズ 11.5〜12.5センチ 3990円
ホワイトにシルバーのロゴや靴紐のダミエ柄がおしゃれで、
軽くて、靴底はやわらかく、履き口が広く開いて履かせやすく、中敷もはずせます。
ギフトボックス入りなので、ご出産や1才のお誕生日プレゼントにも最適です


だいきくんで〜す。1才のお誕生日の記念撮影です


2012/7/28
ラジオ体操
夏休みでラジオ体操に行っている子供たちも多いと思いますが、
夏休みの土曜日は、住吉公園のラジオ塔周辺のラジオ体操に行くと牛乳がもらえる
という情報を「あなろぐ焦点」で入手したので、今朝行って見ました。
6時半が近づくと、たくさんの人がラジオ塔に集まり始め、

体操が終わった後、愛好会の方が牛乳やコーヒー牛乳を配ってくださいました。

早起きして、体操したあとの牛乳はおいしいですよ!
来週、ぜひ行ってみてください。

ことねちゃん、あやかちゃん、ゆうまくんで〜す。
明日の発表会がんばってね!

まおちゃんで〜す。
スーリーの甚平、似合ってますね!
1
夏休みの土曜日は、住吉公園のラジオ塔周辺のラジオ体操に行くと牛乳がもらえる

という情報を「あなろぐ焦点」で入手したので、今朝行って見ました。
6時半が近づくと、たくさんの人がラジオ塔に集まり始め、

体操が終わった後、愛好会の方が牛乳やコーヒー牛乳を配ってくださいました。

早起きして、体操したあとの牛乳はおいしいですよ!
来週、ぜひ行ってみてください。

ことねちゃん、あやかちゃん、ゆうまくんで〜す。
明日の発表会がんばってね!

まおちゃんで〜す。
スーリーの甚平、似合ってますね!

2012/7/24
住吉大社鉄道フェア2012 商店街,地域
昨年、大好評だった「住吉大社鉄道フェアwith スロットカー」が今年も開催されます
。
住吉大社吉祥殿で、8月11日(土)〜15日(水) 10:00〜17:00です。
大人も子供も楽しめる本格的なイベントですので、ぜひ、行ってみてください。
入場料は、大人600円、子供300円で、5日間有効の定期券もあるそうです。
2

住吉大社吉祥殿で、8月11日(土)〜15日(水) 10:00〜17:00です。
大人も子供も楽しめる本格的なイベントですので、ぜひ、行ってみてください。
入場料は、大人600円、子供300円で、5日間有効の定期券もあるそうです。


2012/7/23
夏祭り
7月24日(火)25日(水)は天神祭り、
26日(木)は粉浜の夜店祭り、
30日(月)〜8月1日(水)は住吉さんの夏祭りと
お祭りが目白押しですね
お祭りといえば、浴衣や甚平ですが、
子供は甚平が動きやすくて涼しいのでおすすめです。


かわいい甚平スーツや甚平オールが揃っていますので、ぜひ、見にいらして下さい
1
26日(木)は粉浜の夜店祭り、
30日(月)〜8月1日(水)は住吉さんの夏祭りと
お祭りが目白押しですね

お祭りといえば、浴衣や甚平ですが、
子供は甚平が動きやすくて涼しいのでおすすめです。


かわいい甚平スーツや甚平オールが揃っていますので、ぜひ、見にいらして下さい

2012/7/21
夏の法事のファッション フォーマルウエア
暑い夏の日に法事があると大変です。
黒や濃紺などの濃い色を着るとそれだけで暑いですね。
ミキハウス・コレクションの半袖ワンピースがお奨めです。
麻混のしゃりっとした生地で通気性がよくて涼しいですよ。

サイズは、100cm110cm130cmがあります。
2泊3日のレンタル料金3000円です。
5145円でお買上もして頂けます。
このワンピースは元々18900円していたものなのでお得ですよ。

今日、粉浜商店街にクラルテの人形が来ました!
今度の土日の午前10時半〜夕方まで公演があります。
場所は大阪市立住之江会館と人形劇団クラルテアトリエです。
参加費は、2日間で500円です。3歳未満70歳以上は無料です。
1
黒や濃紺などの濃い色を着るとそれだけで暑いですね。
ミキハウス・コレクションの半袖ワンピースがお奨めです。
麻混のしゃりっとした生地で通気性がよくて涼しいですよ。

サイズは、100cm110cm130cmがあります。
2泊3日のレンタル料金3000円です。
5145円でお買上もして頂けます。
このワンピースは元々18900円していたものなのでお得ですよ。

今日、粉浜商店街にクラルテの人形が来ました!
今度の土日の午前10時半〜夕方まで公演があります。
場所は大阪市立住之江会館と人形劇団クラルテアトリエです。
参加費は、2日間で500円です。3歳未満70歳以上は無料です。


2012/7/20
ディズニーオンアイス
明日から夏休み
みなさん、いろいろなプランを立てられているようですね
今日お見えのお客様は、ディズニーオンアイスのプリンセス&ヒーローデイに行かれるそうです。
お姫様や王子様のコスチュームで行くと、プレゼントがもらえるなんて、素敵ですね
お姉ちゃんのドレスはあるけど、弟さんの王子様の服がないので、レンタルしてくださいました。

そうしくんとさえちゃんで〜す。眠れる王子様と、お姫様?

ゆうまくんで〜す。また、遊ぼうね!
1

みなさん、いろいろなプランを立てられているようですね

今日お見えのお客様は、ディズニーオンアイスのプリンセス&ヒーローデイに行かれるそうです。
お姫様や王子様のコスチュームで行くと、プレゼントがもらえるなんて、素敵ですね

お姉ちゃんのドレスはあるけど、弟さんの王子様の服がないので、レンタルしてくださいました。

そうしくんとさえちゃんで〜す。眠れる王子様と、お姫様?

ゆうまくんで〜す。また、遊ぼうね!

2012/7/17
ビーチグッズ、プライスダウン!
ようやく梅雨が明けて、夏本番ですね
梅雨明けを祝して、水着を値下げしました
マリンシューズ、サマーキャップ、ライフベスト、ラッシュガードなどのビーチグッズも
プライスダウンしましたので、ぜひ、見にいらしてください。

勝手ながら、明日18日(水)は、展示会のため、休業いたします。
19日(木)と連休になり、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
1

梅雨明けを祝して、水着を値下げしました

マリンシューズ、サマーキャップ、ライフベスト、ラッシュガードなどのビーチグッズも
プライスダウンしましたので、ぜひ、見にいらしてください。

勝手ながら、明日18日(水)は、展示会のため、休業いたします。
19日(木)と連休になり、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

2012/7/16
海の日 商店街,地域
今日は、海の日でしたね。
住吉大社のお神輿を海の水で洗い清める神事が行われました。
重さ約1トンのお神輿を担いで、あの太鼓橋を渡るんですよ。
普通に渡るのも怖いのに、担ぎ手の方たちってすごいですよねえ。
そのあと境内を出て、汐掛け道を通り住吉公園の噴水と花の広場で、
大阪湾で朝に汲んできた海水で清めらるんです。
この神事が、住吉大社の夏越し祭りの始まりです。

画像は住吉大社のHPからいただきました。
2
住吉大社のお神輿を海の水で洗い清める神事が行われました。
重さ約1トンのお神輿を担いで、あの太鼓橋を渡るんですよ。
普通に渡るのも怖いのに、担ぎ手の方たちってすごいですよねえ。
そのあと境内を出て、汐掛け道を通り住吉公園の噴水と花の広場で、
大阪湾で朝に汲んできた海水で清めらるんです。
この神事が、住吉大社の夏越し祭りの始まりです。

画像は住吉大社のHPからいただきました。

2012/7/15
氏神様のお神輿と獅子舞 商店街,地域
7月18日19日は粉浜の氏神様、生根神社の夏祭りです。
その前触れとして、獅子舞と子供神輿が域内を巡りました。
獅子舞の方に、店の厄払いをしてもらいました。

夕方近くになってから、今度は子供神輿が練り歩きました。
{え〜い、わっしょい!」とかわいい声がいっぱいでした。


今日は午前中に一才のお誕生の記念撮影がありました。

たまみちゃんで〜す。バレリーナみたいなポーズでしょう。
1
その前触れとして、獅子舞と子供神輿が域内を巡りました。
獅子舞の方に、店の厄払いをしてもらいました。

夕方近くになってから、今度は子供神輿が練り歩きました。
{え〜い、わっしょい!」とかわいい声がいっぱいでした。


今日は午前中に一才のお誕生の記念撮影がありました。

たまみちゃんで〜す。バレリーナみたいなポーズでしょう。

2012/7/14
粉浜あなろぐ焦点 商店街,地域
「粉浜あなろぐ焦点」っていう新聞を復刊して1年になります。
季刊なので、年に4回春夏秋冬に出しています。
昨年の夏に住吉大社ご鎮座1800年にあわせて、
「住吉っさんの夏祭り」にスポットを当てて編集しました。
秋号は「大阪マラソン」冬は「粉浜界隈の年越し」春は「住吉公園いろいろ」
今年の夏号は「住吉公園での早朝のラジオ体操」でした。
最初に復刊したと書きましたが、
平成13年7月1日に月刊誌として創刊し、毎月発行していたのですが、
それから平成17年4月33号を最後に休刊しました。
バックナンバーをネットで見れますので、興味のある方はどうぞ。
http://www33.ocn.ne.jp/~kohama/infom1.html

これが創刊号の1面です。

NHKの生放送のキッカケになった「あなたが選ぶ1番の店」
1
季刊なので、年に4回春夏秋冬に出しています。
昨年の夏に住吉大社ご鎮座1800年にあわせて、
「住吉っさんの夏祭り」にスポットを当てて編集しました。
秋号は「大阪マラソン」冬は「粉浜界隈の年越し」春は「住吉公園いろいろ」
今年の夏号は「住吉公園での早朝のラジオ体操」でした。
最初に復刊したと書きましたが、
平成13年7月1日に月刊誌として創刊し、毎月発行していたのですが、
それから平成17年4月33号を最後に休刊しました。
バックナンバーをネットで見れますので、興味のある方はどうぞ。
http://www33.ocn.ne.jp/~kohama/infom1.html

これが創刊号の1面です。

NHKの生放送のキッカケになった「あなたが選ぶ1番の店」

2012/7/13
ガラガラ抽選会始まりました。 商店街,地域
今日から日曜日までの3日間、
粉浜商店街サマーセールのガラガラ抽選会が行われます。
7月7日(土曜日)から
2000円お買上毎に1枚お渡ししているスクラッチカードで
「ガラポン券」が出ると1回抽選できます。
200円お買上毎に1枚お渡ししているミニスクラッチカードで
「ガラ補助券」と出たものを10枚集めると1回抽選できます。
特賞は、粉浜商店街のお買物券1万円分!
1等:5000円、2等:1000円、3等:500円、
はずれ:あめ玉またはポケットティッシュ です。
当たったお買物券は、7月31日まで使えます。
この夏の運だめしに、
粉浜商店街で買物してガラガラ抽選会においで下さい。
1
粉浜商店街サマーセールのガラガラ抽選会が行われます。
7月7日(土曜日)から
2000円お買上毎に1枚お渡ししているスクラッチカードで
「ガラポン券」が出ると1回抽選できます。
200円お買上毎に1枚お渡ししているミニスクラッチカードで
「ガラ補助券」と出たものを10枚集めると1回抽選できます。
特賞は、粉浜商店街のお買物券1万円分!
1等:5000円、2等:1000円、3等:500円、
はずれ:あめ玉またはポケットティッシュ です。
当たったお買物券は、7月31日まで使えます。
この夏の運だめしに、
粉浜商店街で買物してガラガラ抽選会においで下さい。


2012/7/11
ニューバランスの展示会 シューズ
今日と明日の2日間、梅田のクリスタルホールで
ニューバランスの2013年春夏物の展示会が行われています。
フジヤでもニューバランスのスニーカーは人気商品です。
さっそく見に行ってきました。
今までは着地の衝撃を吸収するソールがほとんどだったのですが、
薄くて足にある程度ストレスを与えるソールが増えてきています。
子供のモデルでも2種類ほどありました。
フジヤで店頭に置くかどうかは検討中です。
展示会場内は撮影禁止なので、もらってきたカタログを載せますね。
ご覧になりたい方は、ご連絡くださいね。


ひなたちゃんとせいやくんで〜す。
1
ニューバランスの2013年春夏物の展示会が行われています。
フジヤでもニューバランスのスニーカーは人気商品です。
さっそく見に行ってきました。
今までは着地の衝撃を吸収するソールがほとんどだったのですが、
薄くて足にある程度ストレスを与えるソールが増えてきています。
子供のモデルでも2種類ほどありました。
フジヤで店頭に置くかどうかは検討中です。
展示会場内は撮影禁止なので、もらってきたカタログを載せますね。
ご覧になりたい方は、ご連絡くださいね。


ひなたちゃんとせいやくんで〜す。

タグ: ニューバランス
2012/7/10
明るい遺影写真!? 記念撮影
商店街の回覧で、
「高齢者の日常生活にかかるサービスの調査」がありました。
区内の高齢者の方の生活支援サービスをしているお店と
そのサービス内容を取りまとめてリストを作って、
包括支援センターやケアマネージャの方に配布するそうです。
サービスに関しては、
電球の取り換えのための出張料500円、出前料金200円、
散髪の出張料500円などのように、無料でなくてもよいそうです。
うちの店でも何かできないか考えました。
「明るい遺影写真を撮影します。」です。
知人のカメラマンの方もやっていて、NHKの番組でもありました。
お葬式の写真のためだけじゃなく、
毎年決まった時、例えば誕生日などに、
元気な写真を撮るようにすると励みになるそうです。
そんなことになれば、いいなあと思って始めることにします。
1
「高齢者の日常生活にかかるサービスの調査」がありました。
区内の高齢者の方の生活支援サービスをしているお店と
そのサービス内容を取りまとめてリストを作って、
包括支援センターやケアマネージャの方に配布するそうです。
サービスに関しては、
電球の取り換えのための出張料500円、出前料金200円、
散髪の出張料500円などのように、無料でなくてもよいそうです。
うちの店でも何かできないか考えました。
「明るい遺影写真を撮影します。」です。
知人のカメラマンの方もやっていて、NHKの番組でもありました。
お葬式の写真のためだけじゃなく、
毎年決まった時、例えば誕生日などに、
元気な写真を撮るようにすると励みになるそうです。
そんなことになれば、いいなあと思って始めることにします。
